営業・マーケターのための実践型AIスクール『AIクラス』をリリースしました!
MEDIA
このたび、営業教育・Webマーケティング支援を手がける弊社は、営業やマーケティングの現場で即戦力となるAIスキルを体系的に学べる実践型スクール『AIクラス』を、2025年4月21日(月)より正式リリースいたしました。
生成AIが話題となる一方、「何を使えばよいのかわからない」「実務で活かせない」といった現場の声に応え、ChatGPTをはじめとする主要AIツールを“実務に落とし込む”ことを目的とした構成です。単なる知識習得にとどまらず、営業リスト作成・商談準備・提案資料作成といった日々の営業活動に直結するAI活用術を体系的に学べるオンライン完結型の教育プログラムとなっています。
なぜ今「営業職にAI」なのか?
近年、生成AIの普及が加速する中で「導入したが定着しない」「業務成果につながらない」といった声が多くの企業から寄せられています。SaaSツールの導入が進む一方で、現場では「高額なコストに見合った成果が出ない」「資料やトークが画一的になり差別化が難しい」という課題も浮き彫りになっています。
そうした中、Sooonは営業教育支援の現場で蓄積してきた知見をもとに、“AI迷子”となる営業・マーケター向けに特化した実務直結の講座を開発しました。
講座の特長:業務に落とし込むAIスキルを育成
- 「すぐに使える」AIツールを業務別に明示
- 100本以上の動画で構成されたカリキュラム
- 定期ウェビナーによる継続学習
- Discordコミュニティによる情報共有
また、「副業」や「収益化」ではなく、“現場の業務効率化・差別化”に重点を置いた構成で、職場ですぐに活かせる内容に仕上げています。
2ステップで学べる構成
① 基礎学習編
- ChatGPT / Gemini / Felo / Dify / Copilotなど主要AIツールの特徴と活用法
- 業務シーン別の使い分けと導入ノウハウ
② AI営業編
- 営業リスト自動生成
- 商談前のリサーチ効率化
- 提案資料・議事録の自動生成
- 見込み客アプローチの自動化
- メール配信・通知の自動化など
さらに今後は、Google Apps Script(GAS)やNotion AIとの連携、VBA活用、業界別AIツールの応用編なども順次開講予定です。
講師紹介
講座のメイン講師を務めるのは、弊社取締役COOの黒山結音。
営業とAIの融合をテーマに、ChatGPT・Gemini・Feloなどを活用した営業支援メソッドを開発。非エンジニアでも実践可能なAI導入支援に定評があり、「生成AIグランプリ2025春」審査員、「GMOコラボ 生成AI大感謝祭」登壇など多数の実績を持っています。
受講申し込みについて
- 提供形式: オンライン完結(動画+ウェビナー)
- 対象者: 営業職 / マーケター / 広報 / 経営者など
- 申込開始日: 2025年4月21日(月)〜
社会性と今後の展望
AIの活用が「できる人・できない人」の格差を生む時代において、本スクールは“自分の手でAIを活用し、業務改善を内製化できる人材”の育成を目指します。単なるスキル習得ではなく、営業・マーケティングの本質を変革する「AI人材の登竜門」として、今後も業界・職種別の専門カリキュラムを順次展開してまいります。