Sooon株式会社

注目の西日本ベンチャー100

メディア

Media

大手正社員から副業してフリーランスに!掛け持ちのコツや時間術を聞いた!

サムネイル

近年、企業に勤めながら副業をされる方が増えてきています。ただ、本業がある中で時間を上手くやりくりするのは至難の業ですよね。

今回お話を伺ったのは、WSSクラスで営業を学び、Webマーケティング事業をしている武田義之さん。武田さんは大手正社員から副業してフリーランスになり、おまけに3児のパパという多忙ぶり。そんな武田さんがどのように成功しているのかを取材しました!

【ゲストプロフィール】
武田 義之 (たけだよしゆき) さん
capability代表。企業の集客・求人を導線設計からサポートするWebマーケティング事業をしている。3児のパパ。 (X:@yoshita_web)

お問い合わせイメージ
               

SooonにWeb集客についてご相談してみませんか?

               

SNS運用やGoogle対策などWeb集客にお困りの企業様、お気軽にご相談ください。

無料相談・お問い合わせ

将来に不安を感じ、大手で副業を開始するが…

取材者
取材者
よろしくお願いします!武田さんはこれまでどんなご活躍をされてきたんですか?
武田さん
武田さん
私は高校卒業後にJR東日本に16年勤めました。とりあえず安定が欲しいなと思ったのと、なんとなく「なんか大企業の社長になりたいな」と思ったんです(笑)
武田さん
武田さん
駅員、車掌、運転士をしたり、社内で大学に行く制度に立候補し、大学に通った時期もありましたね
取材者
取材者
かなり充実した大企業ライフですね!
武田さん
武田さん
その後は駅の改良やまちづくりみたいな仕事を長らくやりました。社内で役職もいただいて、部下も数人いるような順風満帆な会社員でした
取材者
取材者
そのお仕事も面白そうですね!
武田さん
武田さん
そうですよね。でもずっと働いているうちにふと「これって会社の看板で仕事をしているな」っていうのを感じまして。
武田さん
武田さん
武田個人というよりかは、JRだから付き合っていただいているっていうところに歯車感を感じてしまったんです。
取材者
取材者
なるほど…
武田さん
武田さん
自分で働いてるっていう感覚がなかったんですよね。やっぱりいい会社ではあるんですけれど、これから先どうなるか分からないっていう不安はずっとありましたし。
取材者
取材者
そういえば武田さんは3人のお子さんがいらっしゃいますよね?
武田さん
武田さん
そうですね。それもあったので自分でお金を稼げる手段が欲しいなということで、ホームページ制作をやり始めました。
取材者
取材者
そうだったんですね!副業からのスタートですが、当時はどのような感じでしたか?
武田さん
武田さん
プロゲートを使ってどんどん学習してました。知り合いのホームページ制作やクラウドソーシングをかなり安い単価でやってましたね
取材者
取材者
低単価… 忙しいのに大変だ…
そこからWSSクラスを知ったんでしょうか?
武田さん
武田さん
そうですね。当時、情報発信しなきゃなってことでXもやってたんですけど、そこで「#WSSクラス」っていうのを見たんですよね
武田さん
武田さん
色々なプログラミングスクールがあるのを知っていて、どこかに入ろうかなって思ってたんですけど「営業に特化」は初めて見た文言だったんで。
取材者
取材者
なるほどなるほど。
武田さん
武田さん
クラウドソーシングとかで営業してるしなと思ってちょっと軽い気持ちで見てみたっていうのが最初のきっかけです。
武田さん
武田さん
正直、本業をやめてまで副業の仕事で食べていくのは無理だなっていう現実に直面してた時期だったので、この単価をあげたいとも思ってましたね。
取材者
取材者
タイミングも良かったんですね!

 

時間効率化!驚くべき稼働の工夫とは…?

取材者
取材者
ところで、16年間超大手に勤められて、途中で副業のWeb学び始められたということでしたよね?
取材者
取材者
その危機感はうっすら持っていっても、実際に行動に移せる方ってあんまりいないと思うんですけど、武田さんが行動に移せた理由って何かあるんですか?
武田さん
武田さん
大手企業なので、絶対潰れないみたいな感覚で仕事の仕方を教わっていたんですけど、大企業30年説の中で、今のやり方が本当に通用するのかという不安はあったんです
武田さん
武田さん
会社の中から変えていくのも必要だと思ったんですけど、それ以上に自分自身が説得力が必要だなと思って
取材者
取材者
なるほどなるほど。
武田さん
武田さん
そうじゃないと、結局その他大勢と一緒なので「何言ってんだ?」ってなるじゃないですか?外から学んで自力をつけようという判断になりましたね。
取材者
取材者
マインドが素晴らしいですね!
でも武田さんは営業未経験ですよね?WSSクラスに入る前は何か不安などはなかったんでしょうか?
武田さん
武田さん
正直言ってしまうと、得体の知れないスクールだったのでその辺が大丈夫かなとは思ってましたね(笑) お金を投資した分、何にもリターンがなかったら嫌だなって。
武田さん
武田さん
とにかく時間に追われてたので、無駄な時間を使ってしまったら嫌だなっていう不安はありましたね
取材者
取材者
その辺りの不安は払拭されましたか?
武田さん
武田さん
そうですね!内容も素晴らしかったのですが、カリキュラム設計が本当にすごい。本当に知識ゼロベースから入ってもすぐに営業に行けるように網羅されてました
取材者
取材者
そうなんですね!例えばどんな内容ですか?
武田さん
武田さん
スーツの選び方や鞄、契約書など、営業に必要な全てが入ってましたね。学んだらすぐ実践できる設計なのが最高です。
取材者
取材者
すごいですね!
武田さん
武田さん
しかも今まで頑張って作ってたホームページと同額以上+月額費用をいただけたので、これ続けてったら成果出ないわけないなって思ったんですよね。
武田さん
武田さん
カルチャーショックレベルでしたね(笑)
取材者
取材者
さすがです!もちろん武田さんの稼働があってのことかと思いますが、当時はどういうふうに動いていたんでしょうか?
武田さん
武田さん
そうですね。副業だったので、朝1時間、昼1時間、夜1時間テレアポをして、土日はYentaなどのマッチングアプリを使っていた感じですね
取材者
取材者
朝1時間!?出勤前ですか?
武田さん
武田さん
朝出勤した後に、会社の会議室でテレアポしてましたね(笑) 美容室にかけてました。
取材者
取材者
そんな使い方アリなんですね(笑) 時間の使い方が優秀すぎる…
稼働をすればさまざま壁に当たるかなと思うのですが、一番苦労したことはなんですか?
武田さん
武田さん
やっぱり本業が忙しくなると稼働ができなかったり、家族の時間が減ってしまうので、いかに妻の理解を得ながら子育てをするかという点ですね。
取材者
取材者
なるほどなるほど。子育て問題はありますよね。
武田さん
武田さん
副業時代は土日に自分がやれることを最大限やって家族のフォローをしてましたね。まあ今も苦戦してますけど(笑)
取材者
取材者
ちなみに奥さんのご理解を得るために、伝え方で意識していることってあるんですか?
武田さん
武田さん
伝え方で言うと「なんで自分がこれをやってるのか」と「将来の家族のために自分で稼げるようになりたい」っていうところを常々伝えていますね。
武田さん
武田さん
まあもちろん、たまには「家のことやってよ」とはなるんですけど(笑) そこは本当にコミュニケーション取らないと結局お互い分かり合えないままじゃないですか?
取材者
取材者
確かに確かに。当たり前ですけど思っていることは言葉にしないと伝わらないですもんね。
武田さん
武田さん
そういう理解を得る努力は今も大事にしているところですね
取材者
取材者
本当にすごいですね。前回の山田さんインタビューでも感じましたが、子育てをされながら成果を出すのは本当に尊敬します!

武田義之さん

 

WSSクラスで営業を学ぶ!すぐ成果に直結!

取材者
取材者
WSSクラスに入って成果は上がりましたか?
武田さん
武田さん
副業時代だと大体会社の給料ちょっといかないぐらいまでですかね。今はWebサイトもやらせていただいているので、
武田さん
武田さん
毎月確実に入ってるサブスクの金額はそのサラリーマンの金額ぐらいで、新規契約が取れたら初期で150万円が入ってくるって感じですかね。
取材者
取材者
素晴らしすぎますね!
武田さん
武田さん
貯金もしながら働いてた頃とは全然変わってるなっていう感じです。
取材者
取材者
成果が出た1番の理由って何だと分析されてますか?
武田さん
武田さん
やっぱりやり続けたからかなと思いますね。本当に結構諦めちゃう方、多いんですよね。
武田さん
武田さん
例えば短期的にテレアポやって成果が出なかったとか。思ったより大変だったとか。目移りして別のことを始めちゃうんですよね。
取材者
取材者
僕も続かないタイプなので目移りする気持ちは分かります…
武田さん
武田さん
けど僕は本当に営業力って大事だなって思ったし、当初は本業を一緒にやりながら進めたいと考えていたので、
武田さん
武田さん
本当に自分のやりたいことを叶えられる1つの手段として営業力っていうのが重要でしたね
取材者
取材者
さすがです…
武田さんは話していると安定感と包容力がありますよね。
武田さん
武田さん
本当ですか?嬉しいな。でもそこはある意味課題でもあります
武田さん
武田さん
営業時に強くいくべきところで柔らかさが出てしまう時があって… そこはそうたさんにご指摘いただいた改善ポイントです。
取材者
取材者
なるほどなるほど!
ちなみに武田さんご自身が変わったなと思うところはあるんですか?
武田さん
武田さん
そうたさんやゆいとさんの助言を受けて、1つにコミットして目標を達成できるようになったところですかね。
取材者
取材者
なるほど!コミットできる環境は強いですよね!
武田さん
武田さん
そうですね。つまり自分を大切にできるようになったってことですからね。
取材者
取材者
自分を大切に…?
武田さん
武田さん
今までは本当に家族を養うためとか、お金のためみたいなのがあったんです。
武田さん
武田さん
けど、コミットして達成できるって、自己成長につながってより高いレベルになっていくと、自己肯定感がすごい高まるしお客様への貢献度も上がるんです
取材者
取材者
なるほどなるほど!
武田さん
武田さん
それが正のスパイラルなっていくので、成果も上がりやすくなるんです。その辺りを理解できたっていうのは一番変わったところかなって思います。
取材者
取材者
さらっと言語化できる武田さんがすごい…!

武田義之さん
 

さらなる飛躍を目指して!

取材者
取材者
では、今後の目標を教えてください。
武田さん
武田さん
そうですね。今年は顧客20社いきたいかなと思ってます。年商は1,000万円を超えたいですね。
武田さん
武田さん
長期的なところでいくと、まずは自分の子供たちが本当にやりたいことをやれるようにしていきたいっていうのが1番ですね。
取材者
取材者
なるほどなるほど。
武田さん
武田さん
それを達成できたら、自分の子供ではなくても、自立して動けるような人を育てる教育に携わりたいなと思ってますね
武田さん
武田さん
本当はやる気はあるんだけど、環境のせいで動けない子もいると思うんです。漠然とはしてるんですけど、そんな子をサポートできる環境を整えたいですね。
取材者
取材者
かなり素敵な目標ですね!ぜひ叶えて欲しいです!
最後になりますが「営業に興味があるけど、正直怖いな」と思っている方に一言いただけますか。
武田さん
武田さん
営業っていうもの自体に「泥臭い」といった偏見もあると思うんですけど、営業は自分が変われるきっかけになると思うんです
取材者
取材者
そうたさんもよく「営業は人生だ」とおっしゃっていますもんね。
武田さん
武田さん
そうそう。迷ってたら飛び込んでもらえばいいし、怖かったら僕のXにDMしてもらってもいいですよ(笑)
温かく優しく迎えますよ
っていう感じですね。
取材者
取材者
包容力の塊…惚れてしまいそうですね。
では最後に、WSSクラスのこういうとこ大好きだなって思うところを教えてください!
武田さん
武田さん
難しいなぁ… でも言えるのは、本当に人が良すぎますね
武田さん
武田さん
そうたさんが色々な人にチャンスをあげたいっていう理念が素晴らしいし、社員さんも素晴らしいですし、WSSクラスの生徒さんも人間的に素晴らしい方が多い
取材者
取材者
嬉しい!僕も褒めてもらえました!
武田さん
武田さん
本当に人生変わるなって思います。向上心高い人多いし、あとコミュ力高い人も多いしオフライン行ってぼっちになるってことがないので(笑)
武田さん
武田さん
僕みたいなコミュ障でも全然参加できるんで、本当にそこは安心して入ってもらって間違いないなって思ってますよ
取材者
取材者
武田さんはコミュ障ではないと思いますが…(笑)
武田さん、本日は貴重なお話ありがとうございました!

 

(告知)Webのエンド営業を学ぶならWSSクラス

「Web制作を覚えたけど、営業法がわからない…」

「そもそも営業ってどうやるの?」

「Webデザイナーだけど営業ってできるのかな?」

 

Web事業・エンド営業・Webディレクションにまつわるお悩みをWSSクラスで解決しませんか?

 

当スクールは会員専用のオンラインサイトにて400本以上 / 400時間以上の教材動画コンテンツをご用意!また月曜日・金曜日のみ、講師別で生LIVE授業を開催しています。

 

あなたが持つWebの技術を最大限に発揮し、売上を上げて、一緒に人生を変えましょう!

LINE登録はこちら

無料で講座を体験してみる

           

Sooonにご相談してみませんか?

           

Webに力を入れたいが信頼できる企業がいない...そんなお客様からのご相談が多いです。

                 
  • SNS運用の仕方がわからない
  •              
  • 広告出稿は費用対が合わない
  •              
  • 信頼感のあるWebサイトが欲しい
           

累計400以上のWebマーケティング支援を行ってきたSooonが、貴社の課題・問題点を洗い出し改善内容に対し根本的且つ最適なサービスをご提案いたします。現状の課題や取り組みたい施策が明確でなくても構いませんので、お気軽にご相談ください。

無料相談はこちらから
トップ / メディア / お客様インタビュー / 大手正社員から副業してフリーランスに!掛け持ちのコツや時間術を聞いた!

上に戻る