Googleビジネスプロフィールの「投稿」とは?成果を出す方法も解説!
Googleビジネスプロフィールは、企業や店舗がオンライン上で情報を公開し、顧客との繋がりを築くのに重要なツールです。その中でも、「投稿」機能は、最新情報やイベント告知、特典情報などを発信し、顧客からの評価を受けやすくなります。この記事では、Googleビジネスプロフィールの「投稿」機能について、その概要から活用方法、注意点、設定手順までを詳しく解説していきます。
この記事を書いた人
累計500以上のWebマーケティング支援を行ってきたSooon株式会社のWebマーケティング事業部担当者。SEOやSNS(Instagram、X)、MEOの企画や運用を担当している。
SooonにWeb集客についてご相談してみませんか?
SNS運用やGoogle対策などWeb集客にお困りの企業様、お気軽にご相談ください。
無料相談・お問い合わせ
Googleビジネスプロフィールの「投稿」機能とは?
「投稿」機能は、Googleビジネスプロフィールに最新情報を掲載し、顧客に直接情報を提供できる機能です。ブログ記事やソーシャルメディアのように、テキスト、画像、動画など様々な形式で情報を発信できます。投稿は、Google検索やGoogleマップ、Googleビジネスプロフィールのページに表示され、顧客の目に触れる機会を増やせます。
投稿機能の基本的な使い方
Googleビジネスプロフィールの投稿機能は、ビジネスプロフィールのアカウントさえあれば、誰でも簡単に利用できます。Googleビジネスプロフィールの管理画面にログインし、「投稿」メニューを選択するだけです。
投稿を作成する際には、タイトル、内容、画像、動画などを追加できます。投稿の種類は、最新情報、イベント、特典情報など、様々な用途に合わせて選択することができます。
投稿機能のメリットって?
投稿機能を活用することで、様々なメリットと効果が期待できます。
集客効果の向上
最新情報やイベント告知、特典情報などを発信することで、顧客の来店やサービス利用を促進し、集客効果の向上に繋がります。特に、期間限定の特典情報やイベント告知は、顧客の購買意欲を高め、来店促進に繋がりやすいです。
ビジネスの認知度向上
投稿を通じて、顧客に最新の情報やサービス内容などを発信することで、ビジネスの認知度向上に繋がります。
特に、画像や動画などを活用すれば、顧客の記憶に残りやすくなります。特に写真での印象が大事な飲食、美容などの業界では効果的です。
MEO(Map Engine Optimization)対策としての効果
投稿は、Googleマップ上の表示順位に影響を与えるとも言われています。定期的に投稿を行うことで、Googleからの評価も高まり、表示順位を向上や顧客に発見に繋がりやすくなります。特に、地域密着型のビジネスでは、MEO対策は非常に重要です。手間はかかりますが、投稿機能は非常に効果的です。
投稿機能の活用方法
投稿機能は、様々な目的で活用することができます。ここでは、代表的な活用方法について詳しく解説していきます。
最新情報を発信する
最新情報を発信することで、顧客に店舗の最新の情報を届けることができます。常に最新の情報を更新することで、店舗の魅力を伝えられるだけでなく、顧客にも認知してもらいやすくなります。
最新情報で取り上げるべき例
- お店の雰囲気
- 重視している取り組み
- 施術の様子や解説
- 新商品の告知
- 求人情報
また、この情報の中には「ボタンの追加」としてURLや電話番号も入れることができます。最新情報で取り上げた内容を顧客に興味を持ってもらい、自社のホームページや問い合わせに誘導できます。
イベントの告知
イベントの告知は、顧客の関心を高めることができます。開催日時、場所、内容などを具体的に明記することで、顧客がイベントに参加しやすくなります。イベントは日程期間の指定など、最新情報より情報を整理して掲載できるので、情報量が多くなってしまう場合はイベントの活用がおすすめです。
イベントで取り上げるべき例
- 期間限定のおすすめメニュー
- 期間限定イベントブース
特典情報の提供
クーポンや割引などの特典情報を提供することで、顧客の購買意欲を高め、来店促進につなげられます。
特典で取り上げるべき例
- 10%オフクーポン配布中!
- クーポン提示でお会計から1,000円引き
特典はクーポンコードや利用規約などの情報も掲載できるので、お得に利用できる情報があるときは是非活用しましょう。
魅力的な投稿にするには?
投稿で成果を上げるには、いくつか注意しておくべきことがあります。
冒頭で目を引く文章を設定する
顧客の目を引く魅力的な文章(タイトル)を設定しましょう。顧客にとって具体的にどういうメリットがあるのかを記載するとクリックされやすくなります。特典情報、期間限定などを明記することで、顧客の興味関心を惹きましょう。
キーワードの活用
顧客が検索する可能性のあるキーワードをタイトルや内容に含めることで、投稿の検索ランキングを向上させることができます。Googleビジネスプロフィールの分析ツールや顧客からの声、口コミを活用して、関連性の高いキーワードを調査しましょう。
ビジュアル要素の活用
画像や動画のビジュアル要素は必ず含めるようにしましょう。顧客が投稿の内容をイメージしやすく、より鮮明に情報をイメージできます。顧客の視覚的な興味関心を惹きつけ、投稿への注目度を高めます。
投稿のネタに困ってしまった!どうすればいい?
投稿は大事と言われても、なかなかネタが思いつかないという方も多いのではないでしょうか?ここでは、投稿のネタを思いつくためのコツをご紹介します。
日常の業務をシェアする
普段の業務の様子やスタッフの紹介など、日常の風景を思い切ってシェアしてみましょう。親しみやすいコンテンツを作ることができます。例えば、新しいプロジェクトの進捗状況やスタッフのインタビューなどが良い例です。
お客様の声を紹介する
実際にサービスを利用したお客様の声を投稿することで、信頼性を高めることができます。満足されたお客様のコメントや、ビフォーアフターの写真などを掲載すると効果的です。
業界ニュースやトレンドを取り上げる
自社の業界に関連する最新ニュースやトレンドを紹介することで、専門性をアピールすることができます。例えば、新しい建築技術や住宅のデザイントレンドなどを取り上げると良いでしょう。
社員やスタッフのエピソードを紹介する
社員やスタッフの日常のエピソードや働く姿を紹介することで、親しみやすさや企業文化を伝えることができます。例えば、スタッフの休日の過ごし方や趣味、仕事に対する意気込みなどを共有すると良いでしょう。
よくある質問(FAQ)に答える
お客様からよく寄せられる質問にも回答してみましょう。。例えば、工事の流れや見積もりの取り方、アフターサービスについての質問に答えると良いでしょう。
注意しておきたいのは「業務と関係のない内容は掲載しない」ということです。顧客が興味のある内容を掲載するという観点でもそうですが、そもそも投稿に表示されない可能性もあります(後ほど解説します)。
投稿が表示されない理由とは?
投稿したにも関わらず、なぜか表示されないという場合もあります。
投稿反映まで時間がかかっている
投稿は、Googleのシステムによって審査され、反映されるまでに時間がかかる場合があります。特に、画像や動画を含む投稿は、審査に時間がかかる可能性があります。時間に余裕を持って、事前に投稿を作成しておくことをお勧めします。
ポリシー違反をしている
Googleビジネスプロフィールの投稿には、ガイドラインが設けられています。ガイドラインに違反する投稿は、削除される可能性があります。投稿を作成する前に、ガイドラインをよく確認し、遵守するようにしましょう。
たとえば、
- スパムとなるコンテンツ
- 虚偽のコンテンツ、偽装行為
- 不適切なコンテンツまたは行為
などは掲載されない場合があります。Google公式の禁止および制限されているコンテンツを参考にし、ポリシー違反にならないようにしましょう。
ビジネス内容と関係のない投稿
ビジネス内容と関係のない投稿も承認されない場合があります。自店舗のビジネス認知のための活用なら問題ありませんが、関係のない日常や趣味の話は承認されない場合があります。
電話番号が掲載されているコンテンツ
電話番号が記載されたコンテンツも承認されないケースが多々あります。電話番号は投稿機能の「ボタンの追加」またはプロフィールの電話番号欄に掲載しましょう。
投稿機能を活用し、さらなる集客に繋げよう!
Googleビジネスプロフィールの「投稿」機能は、顧客との繋がりを強化し、事業を成長させるための強力なツールです。投稿機能を活用して、ビジネスの成功に繋げていきましょう。